施設情報
群馬県桐生市相生町3-493-15
すみれ保育園
群馬県桐生市相生町3-493-15
すみれ保育園
2021年05月07日 更新
子どもがその子らしく思い切り自分を出せる生活を
散歩、水や砂、泥んこ遊び等と戸外で思い切り遊び、友だちと一緒に鬼ごっこやリズム、歌を楽しむ生活の中で感性豊かな子どもの成長を願い、ひとりひとりの発達を大切に保育しています。異年齢との交流も多く、大きい子へのあこがれや小さい子への思いやりの心を育てます。
施設情報
| 設置者別 | 社会福祉法人 |
|---|---|
| 法人名 | 社会福祉法人ひまわり会 |
| 代表者名 | 小林 勝 |
| 施設名 | すみれ保育園 |
| 施設長名 | 奈良原 久美子 |
| 種別 | 保育園 |
| 住所 |
〒376-0011 群馬県桐生市相生町3-493-15 |
| 電話番号 | 0277-52-9093 |
| ホームページURL | https://sumire.kirihimawari.com/ |
| キャッチフレーズ | 子どもがその子らしく思い切り自分を出せる生活を |
| 特徴・教育方針 | 散歩、水や砂、泥んこ遊び等と戸外で思い切り遊び、友だちと一緒に鬼ごっこやリズム、歌を楽しむ生活の中で感性豊かな子どもの成長を願い、ひとりひとりの発達を大切に保育しています。異年齢との交流も多く、大きい子へのあこがれや小さい子への思いやりの心を育てます。 |
| 開園年度 | 2007年度 |
| 定員または利用定員 | 50名 |
| 最少受入年齢 | 0歳3カ月 |
| 開園時間(月~金) | 7時00分~19時00分 |
| 開園時間(土曜日) | 7時00分~18時00分 |
| 開園時間(日祝日) | 無 |
| 特別保育 | 乳児保育 延長保育 障がい児保育 |
| 職員数 |
20名 内男性保育者 0名 内女性保育者 20名 |
| スクールバス | 無 |
| 施設見学の受入 | 有 |
| 教育実習の受入 | |
| 保育実習の受入 | |
| ボランティアの受入 | 有 |
| アルバイトの受入 | 無 |
| 採用担当者 | 奈良原 久美子 |
| 園のお知らせ |




