施設情報
群馬県桐生市広沢町1-2903-2
認定こども園おおぞら
群馬県桐生市広沢町1-2903-2
認定こども園おおぞら
2024年09月11日 更新
ようこそ認定こども園おおぞらへ
教育・保育内容
楽しい遊び →砂・泥・水で遊ぶ・集団遊び・伝承遊び・ごっこ遊び・手先を使った遊び
体力づくり →リズム遊び・体育遊び・プール遊び・園外保育・はだし保育
心を育てる →絵本や紙芝居・童話の読み聞かせ・縦割り保育・グループ活動
自然に親しむ →草花遊び・虫とり・めだかとり・小動物の飼育・畑作り
おいしい給食 →安全で栄養豊かな給食と手作りおやつ
「働くとは、はたの人を楽にさせる」
施設情報
| 設置者別 | 社会福祉法人 |
|---|---|
| 法人名 | 社会福祉法人仁田山親和会 |
| 代表者名 | 理事長 松下公子 |
| 施設名 | 認定こども園おおぞら |
| 施設長名 | 園長 松下毅 |
| 種別 | 認定こども園 |
| 住所 |
〒376-0013 群馬県桐生市広沢町1-2903-2 |
| 電話番号 | 0277-46-6031 |
| ホームページURL | http://oozora.kodomoweb.jp |
| キャッチフレーズ | ようこそ認定こども園おおぞらへ |
| 特徴・教育方針 | 教育・保育内容 楽しい遊び →砂・泥・水で遊ぶ・集団遊び・伝承遊び・ごっこ遊び・手先を使った遊び 体力づくり →リズム遊び・体育遊び・プール遊び・園外保育・はだし保育 心を育てる →絵本や紙芝居・童話の読み聞かせ・縦割り保育・グループ活動 自然に親しむ →草花遊び・虫とり・めだかとり・小動物の飼育・畑作り おいしい給食 →安全で栄養豊かな給食と手作りおやつ |
| 開園年度 | 1987年度 |
| 定員または利用定員 | 65名 |
| 最少受入年齢 | 0歳3カ月 |
| 開園時間(月~金) | 7時00分~19時00分 |
| 開園時間(土曜日) | 7時00分~18時00分 |
| 開園時間(日祝日) | 無 |
| 特別保育 | 乳児保育 延長保育 障がい児保育 一時保育 |
| 職員数 |
23名 内男性保育者 0名 内女性保育者 18名 |
| スクールバス | 有 |
| 施設見学の受入 | 有 |
| 教育実習の受入 | 有 |
| 保育実習の受入 | 有 |
| ボランティアの受入 | 有 |
| アルバイトの受入 | 有 |
| 採用担当者 | 園長 松下毅 |
| 園のお知らせ | 「働くとは、はたの人を楽にさせる」 |




