施設情報
群馬県高崎市三ツ寺町59-4
梅の里保育園
群馬県高崎市三ツ寺町59-4
梅の里保育園
2021年06月09日 更新
のびのびすくすく育ちゆくことを念願として
当園では園のカラーとなるような特別指導や、園をあげての特別教育はしていません。ひとつの目的に向けた画一化にとらわれると、園児の個性を見失いがちだからです。
あるがままを個性としてとらえ、のびのびすくすく育むことを保育方針としています。
施設情報
| 設置者別 | 社会福祉法人 |
|---|---|
| 法人名 | 瑞光会 |
| 代表者名 | 和田 辨孝 |
| 施設名 | 梅の里保育園 |
| 施設長名 | 土岐 菜穂子 |
| 種別 | 保育園 |
| 住所 |
〒370-3525 群馬県高崎市三ツ寺町59-4 |
| 電話番号 | 027-381-6776 |
| ホームページURL | https://zuikou-kai.or.jp |
| キャッチフレーズ | のびのびすくすく育ちゆくことを念願として |
| 特徴・教育方針 | 当園では園のカラーとなるような特別指導や、園をあげての特別教育はしていません。ひとつの目的に向けた画一化にとらわれると、園児の個性を見失いがちだからです。 あるがままを個性としてとらえ、のびのびすくすく育むことを保育方針としています。 |
| 開園年度 | 2011年度 |
| 定員または利用定員 | 60名 |
| 最少受入年齢 | 0歳3カ月 |
| 開園時間(月~金) | 7時30分~18時30分 |
| 開園時間(土曜日) | 7時30分~13時00分 |
| 開園時間(日祝日) | 無 |
| 特別保育 | 乳児保育 |
| 職員数 |
18名 内男性保育者 0名 内女性保育者 13名 |
| スクールバス | 無 |
| 施設見学の受入 | 有 |
| 教育実習の受入 | |
| 保育実習の受入 | |
| ボランティアの受入 | 有 |
| アルバイトの受入 | 無 |
| 採用担当者 | 土岐 菜穂子 |
| 園のお知らせ |




