施設情報
群馬県高崎市八幡町170-2
高崎市立八幡中央保育所
群馬県高崎市八幡町170-2
高崎市立八幡中央保育所
2021年05月17日 更新
子ども達の笑顔と優しさあふれる保育所
JR信越線八幡駅近く、小学校に隣接しており、近くには八幡神社や少林山達磨寺があり、春は桜、秋には紅葉と山肌の四季折々の景色が楽しめる環境にあります。敷地内には畑があり、季節の野菜の生長や収穫を楽しむことができます。
友だちと関わりながら思いやりの気持ちをもち、安全な環境を整えた中で、子ども達が安心して楽しく過ごせるよう心がけています。
施設情報
| 設置者別 | 公立 |
|---|---|
| 法人名 | 高崎市 |
| 代表者名 | 富岡 賢治 |
| 施設名 | 高崎市立八幡中央保育所 |
| 施設長名 | 清水 美知 |
| 種別 | 保育園 |
| 住所 |
〒370-0884 群馬県高崎市八幡町170-2 |
| 電話番号 | 027-323-2313 |
| ホームページURL | |
| キャッチフレーズ | 子ども達の笑顔と優しさあふれる保育所 |
| 特徴・教育方針 | JR信越線八幡駅近く、小学校に隣接しており、近くには八幡神社や少林山達磨寺があり、春は桜、秋には紅葉と山肌の四季折々の景色が楽しめる環境にあります。敷地内には畑があり、季節の野菜の生長や収穫を楽しむことができます。 友だちと関わりながら思いやりの気持ちをもち、安全な環境を整えた中で、子ども達が安心して楽しく過ごせるよう心がけています。 |
| 開園年度 | 1951年度 |
| 定員または利用定員 | 95名 |
| 最少受入年齢 | 0歳2カ月 |
| 開園時間(月~金) | 7時30分~18時30分 |
| 開園時間(土曜日) | 7時30分~13時00分 |
| 開園時間(日祝日) | 無 |
| 特別保育 | 乳児保育 延長保育 障がい児保育 |
| 職員数 |
24名 内男性保育者 1名 内女性保育者 17名 |
| スクールバス | 無 |
| 施設見学の受入 | 有 |
| 教育実習の受入 | |
| 保育実習の受入 | |
| ボランティアの受入 | 有 |
| アルバイトの受入 | 無 |
| 採用担当者 | 高崎市 |
| 園のお知らせ |




