施設情報
          
            群馬県前橋市上沖町731-4
            もものき
          
        
        
        群馬県前橋市上沖町731-4
もものき
2024年07月19日 更新
子どもが自らを生き、皆と共に生きる。
子どもは、自ら育つ力を備えています。その力を存分に発揮するために、こども園で行われる保育は、子どもたちのものでなければなりません。知識や技術を一方的に与えるのではなく、子どもたちが自ら気付き、自ら考え、自ら決めることを援助していくことを大切にしています。もものきの保育は、子どもたちの自己決定を尊重します。子ども一人ひとりが主役です。
異年齢 食育 複数担任
施設情報
| 設置者別 | 社会福祉法人 | 
|---|---|
| 法人名 | 桃木会 | 
| 代表者名 | 木村たか子 | 
| 施設名 | もものき | 
| 施設長名 | 木村雄介 | 
| 種別 | 認定こども園 | 
| 住所 | 〒371-0052 群馬県前橋市上沖町731-4 | 
| 電話番号 | 027-232-7000 | 
| ホームページURL | https://momonoki.ed.jp/ | 
| キャッチフレーズ | 子どもが自らを生き、皆と共に生きる。 | 
| 特徴・教育方針 | 子どもは、自ら育つ力を備えています。その力を存分に発揮するために、こども園で行われる保育は、子どもたちのものでなければなりません。知識や技術を一方的に与えるのではなく、子どもたちが自ら気付き、自ら考え、自ら決めることを援助していくことを大切にしています。もものきの保育は、子どもたちの自己決定を尊重します。子ども一人ひとりが主役です。 | 
| 開園年度 | 1977年度 | 
| 定員または利用定員 | 110名 | 
| 最少受入年齢 | 0歳6カ月 | 
| 開園時間(月~金) | 7時00分~18時30分 | 
| 開園時間(土曜日) | 7時00分~18時00分 | 
| 開園時間(日祝日) | 無 | 
| 特別保育 | 乳児保育 延長保育 障がい児保育 子育て支援 | 
| 職員数 | 30名 内男性保育者 1名 内女性保育者 27名 | 
| スクールバス | 無 | 
| 施設見学の受入 | 有 | 
| 教育実習の受入 | 無 | 
| 保育実習の受入 | 有 | 
| ボランティアの受入 | 無 | 
| アルバイトの受入 | 有 | 
| 採用担当者 | 木村 | 
| 園のお知らせ | 異年齢 食育 複数担任 | 





 
            